今回は、Vagrantを使った環境構築の際に、非常によく使うコマンドをご紹介します。
ほんとによく使うコマンドなので、自分でもメモ書きとして残しておこうと思いました。
pwd | 現在のディレクトリの表示 |
ls | ファイル・ディレクトリの一覧の表示 |
cd | 現在のディレクトリの変更 |
mkdir | ディレクトリの作成 |
rm | ファイルやディレクトリの削除 |
cp |
ファイルやディレクトリのコピー |
mv
|
ファイルやディレクトリの移動
例:mv 移動元 移動先
mv test.txt dir/test.txt
|
find |
ファイル・ディレクトリの検索
→ファイルを検索
find / -name hoge.html
→アスタリスク(*)を指定して、ワイルドカードで検索
find / -name hoge.*
→出力したファイルの詳細を表示する
find / -name hoge.* -ls
→ディレクトリを検索
find / -name hoge -type d
※「-type d」でディレクトリ、「-type f」でファイル、
「-type l」 でシンボリックリンク
|
ls -la
|
ディレクトリやファイル一覧を表示
|